1. ホーム
  2. 展示・イベント
  3. 特集展示
  4. 過去の特集展示
  5. 第67回特集展示「日本建築協会と関西の建築界」

(H25.7.16更新)

第67回 特集展示

日本建築協会と関西の建築界

◆ 平成22年 6月2日(水)~7月26日(月) ◆
毎週火曜日休館
会場
8階 特集展示室
時間
9:30~17:00(金曜は20:00まで)
※入館は閉館30分前まで
観覧料
常設展示観覧料でご覧になれます
主催
大阪歴史博物館
後援
社団法人 日本建築協会

大阪歴史博物館では、平成22年6月2日(水)から平成22年7月26日(月)まで、8階特集展示室において、特集展示「日本建築協会と関西の建築界」を開催します。

社団法人日本建築協会は、大正6年(1917)に関西建築協会として設立され、以来日本の建築界の発展とともに歩みを続けてきました。とりわけ、本部のある大阪を中心に、建築界に与えた影響は大きなものがあります。

大阪歴史博物館では、平成16年度から同21年度にかけて日本建築協会が会誌『建築と社会』発行の際に用いた写真等の寄贈を受けました。今回はこれら資料のお披露目をかね、大阪を中心とした関西の建築界の歴史を写真や図面、建築部材などを通して振りかえる展示を開催します。本展覧会を通して、大阪を中心とした関西の建築や都市の魅力に触れていただければ幸いです。

なお、社団法人日本建築協会の公式ホームページはこちらをご覧ください。


期間中の関連行事

『学芸員による展示解説』

第1回 6月19日(土)
第2回 6月26日(土)
第3回 7月17日(土)
第4回 7月24日(土)
【会場】 大阪歴史博物館 8階 特集展示室
【時間】 いずれも午後2時より30分程度
【担当】 酒井一光(当館学芸員)
【参加費】 無料(ただし、入場には常設展示観覧券が必要です)
【参加方法】 当日直接会場へお越し下さい

シンポジウム「関西建築界のあゆみを語る」

7月 3日(土) 午後1時~4時30分 (受付開始:午後12時30分から)
        ※受付開始時間に間違いがありました。訂正してお詫び申し上げます。
パネリスト(五十音順)
井須圭太郎氏(芦屋市立美術博物館学芸員、専門:美術史)
設楽貞樹氏(株式会社 安井建築設計事務所常務取締役)
平田雅利氏(株式会社 平田タイル会長)
山形政昭氏(大阪芸術大学教授、専門:建築史)
司会:酒井一光(当館学芸員)
【会場】 大阪歴史博物館 4階 講堂
【定員】 250名(当日先着順)
【参加費】 500円

おもな展示資料

展示資料数:約60点
日本建築協会初代会長 片岡安 肖像画
日本建築協会初代会長 片岡安 肖像画

社団法人日本建築協会蔵
旧近畿建築会館ステンドグラス・部分
旧近畿建築会館ステンドグラス・部分

本館蔵・社団法人日本建築協会寄贈
新大阪ホテル外観写真
新大阪ホテル外観写真

本館蔵・社団法人日本建築協会寄贈

主な展示資料

日本建築協会初代会長 片岡安 肖像画

(1)日本建築協会初代会長 片岡安 肖像画

社団法人日本建築協会蔵

片岡安(1876-1946)は、日本建築協会初代会長を務め、関西建築界の礎を築いた人物。建築や都市計画の分野で活躍する一方、大阪商工会議所会頭を務めるなど財界にも大きな足跡を残した。


旧近畿建築会館ステンドグラス・部分

(2)旧近畿建築会館ステンドグラス・部分

本館蔵・社団法人日本建築協会寄贈

かつて日本建築協会の本部がおかれていた旧近畿建築会館のステンドグラス。旧近畿建築会館の建物は、そう建築事務所(大倉三郎)の設計で大正15年(1926)北浜に建てられた。このステンドグラスは土佐堀通りに面した会館のシンボルだった。


新大阪ホテル外観写真

(3)新大阪ホテル外観写真

本館蔵・社団法人日本建築協会寄贈

大都市にふさわしいホテルをつくることは、大阪の長年の悲願であった。新大阪ホテルは政財界の要望をもとに、最新の設備・意匠を誇るホテルとして昭和10年(1935)中之島に完成した。設計には武田五一ら第一線で活躍する多くの建築家が関わった。