1. ホーム
  2. 展示・イベント
  3. 特別企画展
  4. ―橋本コレクション受贈記念― 文明開化のやきもの印版手

―橋本コレクション受贈記念― 文明開化のやきもの印版手
(R5.1.21更新)
展示資料

出品リストは、こちらのボタンからダウンロードしていただけます。
出品リスト
【880KB】
PDF


オランダ商館員図大皿

明治時代中期~後期 銅版絵付
大阪歴史博物館蔵(橋本 忠之 氏 寄贈)

オランダ商館員図大皿

ふたりの西洋人と天地が逆転した「V」字、西洋人と帆船のような図、獅子頭のような形で煙を出している器物などを描いた図の3つの窓絵が配された大皿。窓絵内の「V」字はオランダ東インド会社を意味する「V.O.C」を意識したもので、登場する西洋人もオランダ東インド会社の商務員を想定したと考えられます。江戸時代後期の肥前磁器に類似した図様の作品があります。


文明開化文字図皿

明治時代前期~中期 摺絵
大阪歴史博物館蔵(橋本 忠之 氏 寄贈)

文明開化文字図皿

「文明開化」という言葉は福澤諭吉が『文明論之概略』(明治8年;1875)の中で、civilizationの訳語として使ったのが始まりといわれます。この訳語は明治政府が推進する殖産興業政策などとあいまって市民にひろく浸透し、生活の西洋化、郵便や電信の普及、鉄道の開業などに象徴されるムーブメントとなりました。本作品はまさに時代の潮流であった「文明開化」を寿ことほぐ作品で、熨斗のしの意匠と「文明」「間化(「間」は「開」の誤り)」の文字を組み合わせています。


弁慶と牛若丸図横長隅切角皿

明治時代後期 銅版絵付
大阪歴史博物館蔵(橋本 忠之 氏 寄贈)

弁慶と牛若丸図横長隅切角皿

『義経記』などによって創作された弁慶の生涯に取材した作品のひとつで、橋上での弁慶と牛若丸(のちの源義経)の出会いを描き出します。この出会いをきっかけに弁慶は牛若丸の忠臣として仕えることとなりました。本作品の原画は明らかではありませんが、武者絵を集めた絵本である『和漢英勇画伝』(梅亭金鵞著、一勇斎国芳図)などに取材された意匠と考えられます。


猫じゃらし図隅入角大皿

明治時代中期 摺絵
大阪歴史博物館蔵(橋本 忠之 氏 寄贈)

猫じゃらし図隅入角大皿

本作品では、猫じゃらしの下で丸くなって寝入る猫の姿が描写されますが、このように猫の鼻先に蝶が飛ぶ意匠は、じつは長寿を願うめでたいものと考えられていました。猫じゃらし図の印版手は、猫への親しみとともに人気の図様となったらしく、黒猫と蝶のバージョンも存在します。


雪だるまに仔犬図小皿

明治時代後期 銅版絵付
大阪歴史博物館蔵(橋本 忠之 氏 寄贈)

雪だるまに仔犬図小皿

印版手作品には仔犬やこどもが登場する意匠も多く存在します。本作品は、こども達が作ったと思われる大きな雪だるまを雪輪に配し、その周りで仔犬たちが喜び遊ぶ様子が描かれています。


特別公開

陶業とうぎょう時報じほう』創刊号 明治39年(1906)

明治39年(1906)
大阪歴史博物館蔵(御崎 正之 氏 寄贈)

『陶業時報』創刊号

大阪の「瀬戸物町」(現・大阪市西区)で明治末期から昭和戦中期にかけて発行された陶磁器業界紙。大阪における銅版絵付の創始について言及した記事も掲載されるなど、同時期の陶磁器の消費地と生産地との関わりを中心に記録された、地域史・近代陶磁史上、注目すべき資料群です。発行元であった「瀬戸物町」の老舗陶器商・つぼ善商店から令和3年(2021)度に寄贈され、本展が初公開となります。

【用語解説】「印版手」の技法について
現在、明治から昭和戦前期までの日用陶磁器の表面に印刷的な手法によって図様を表出する技法を骨董の世界で「印判(版)手」と総称しています。型紙を使う絵付(摺絵)、銅版転写紙を使う絵付(銅版転写)のほか、吹絵、ゴム判、石版印刷などの技法に大別することができます。こうした技術革新によって工業的な大量生産が可能となり、肥前、瀬戸・美濃などを中心に全国で大規模な生産がおこなわれました。
「印版手」はプリントウェアとも呼ばれます。本来のプリントウェアは18世紀後半のイギリスで銅の原版を用いて印刷した薄紙を、素焼した器胎の表面に貼って図様を転写した軟質陶器のことを意味し、イギリスからオランダ、ベルギー、フランスへと製造技術が伝播し次第に生産が拡大したものです。同技法はオランダ船によって日本へももたらされ「阿蘭陀焼」と呼ばれました。のちの銅版を使用する絵付技法開発の端緒となったと考えられます。なお、この技法に対して「印判」という呼称を与えたのは、古美術研究家で評論家の料治熊太(1899~1982)であったともいわれ、「印判手」の通称はそれに端を発します。
トップページへ展示資料関連行事特設コーナーグッズ・レストラン