1. ホーム
  2. 展示・イベント
  3. 常設展示
  4. 展示更新情報
  5. 異界へのメッセージ 墨画人面土器

異界へのメッセージ 墨画人面ぼくがじんめん土器

(2023.4.11更新)

2023年4月5日(火)~ 6月26日(月)(予定)

特別企画展「異界彷徨いかいほうこう」にちなみ、奈良時代に使われたまじない用の土器を展示します。

長原遺跡の墨画人面土器
長原遺跡の墨画人面土器
平野区の長原遺跡や加美遺跡では、奈良時代のまじない用の土器が見つかります。土師器の壺や鉢に墨でおそろしげな顔が描かれ、土器のなかに悪いものを封じ込めて水辺に流したものと考えられています。土器がすべて丸底なのは、わざわいをより遠くに流すためでしょうか。
 奈良時代は天平7年(735)~天平9年の天然痘の流行など、はやり病でたくさんの人々が亡くなりました。医学や薬学が未発達な時代、これら人面墨画土器は人形や土馬とともに異界にすむ神へのメッセージでした。

(松本)

フロア / 10階 コーナー /特設展示コーナー
10階フロアマップ