1. ホーム
  2. 展示・イベント
  3. 常設展示
  4. 常設展示更新
  5. 過去年度の展示更新
  6. 引札と広告

引札と広告

(H26.6.27更新)

平成16年7月14日(水)~8月16日(月)(予定)

 薫香くんこう線香製造業せんこうせいぞうぎょう 仁寿堂引札にんじゅどうひきふだ
明治時代 本館蔵(柴垣コレクション)
薫香・線香製造業 仁寿堂引札
これは心斎橋筋の伊藤仁寿堂の引札です。この店は、お香の老舗です。薫香・線香のほか、カイロ灰・せっけん・におい袋・歯みがきを扱っていると記されています。図柄は、川に流れる紅葉で風流なものです。この店の引札には、紅葉の絵柄はそのまま生かして、異なった字句や絵を加えたものもあったようです。
 諸扇製造処しょおうぎせいぞうしょ 久保田与一引札くぼたよいちひきふだ
明治17年(1884) 本館蔵(柴垣コレクション)
諸扇製造処 久保田与一引札
こちらも心斎橋筋の老舗・久保田扇舗(みのや)の引札です。にぎわう店頭の様子を活写しています。看板やのれんに「の」の字が三つあり、これで「みのや」を示しています。左上の朝日の下に見える鉄橋は、心斎橋です。また、両端に明治17年(1884)各月の日曜表(カレンダー)が付けられています。

今回は、新しい引札を展示します。「引札」はチラシのことで、江戸時代や明治時代さかんに作られていました。明治時代の引札は、色刷りの美しい図柄を用いたものが多いのですが、その多くは既成の絵柄で、そこに店名・商品名だけをその店舗用に刷り込んだものです。他に、その店オリジナルのもので、店頭の情景などを描いたものがあります。また年頭にあたって、その年の暦(カレンダー)を入れた引札もあります。この機会に、多彩な引札の世界をお楽しみください。

フロア / 7階 コーナー / くらし―引札と広告
7階フロアマップ